SSブログ
群馬の小ネタ ブログトップ

ゴロピカリ&つるぴかり [群馬の小ネタ]

題名でピンとくれば
あなたは群馬通(笑)


雷の多い地域群馬県で新規水稲品種につけた愛称は
「ゴロピカリ」
これ最近のプログで散々話題になっていますね♪

そして、その冗談の様なネーミングに追随したのは
新規小麦品種:群馬W2号の愛称
「つるぴかり」




ま〜〜ったく、群馬県の農業品種開発者達は何を考えているのやら・・・

(*おまけ:ゴロピカリは公募で付けられた愛称です 付けたのは県内の小学生 あしからず)



■開発時の呼称
ゴロピカリ:群馬7号
つるぴかり:群馬W2号
■両親
ゴロピカリ両親:コシヒカリ+月の光
つるぴかり両親:関東100号(バンドウワセ)+関東107号
■ゴロピカリの系譜 この系譜のネーミング面白いですよ
http://www.pref.gunma.jp/e/04/nougic/saku-kai/tourokuhinsyu/goropikari/keifu.jpg

****
以下、一応知りたければ
■群馬県農業技術センター(群馬県の農業技術開発しています)
http://www.pref.gunma.jp/cts/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=30463

■作物開発グループ
http://www.pref.gunma.jp/e/04/nougic/saku-kai/toppage.htm

■群馬県の主な育成品種
http://www.pref.gunma.jp/e/04/nougic/seika/seika/hinsyu.htm

■つるぴかり
http://www.pref.gunma.jp/e/04/nougic/saku-kai/tourokuhinsyu/tsurupikari/tsurupikari.htm

■ゴロピカリ
http://www.pref.gunma.jp/e/04/nougic/saku-kai/tourokuhinsyu/goropikari/goropikari.htm

■小麦品種「つるぴかり」の栽培と利用
http://www.pref.gunma.jp/e/01/nouseika/gijyutsu/journal/2002news12/katsuyou.htm

■小麦「つるぴかり」の高品質・安定栽培法
http://www.affrc.go.jp/ja/db/seika/data_kan-tou/h12/narc00K139.html

■こんなお米のメーミング公募の話もある
http://www.dplats.jp/dion/koubo/webkoubo_mae/story0309.html


コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

支那竹&メンマ [群馬の小ネタ]

たいした話じゃ有りません

支那竹とメンマは全く同じものです
日本初、支那竹を商品化した会社は群馬県伊勢崎市の漬物会社でした

詳細はここ見てください
http://www.isesaki.ne.jp/oo-menma/menmayurai.html
http://www.news.imap.ne.jp/cat7/030312ohmika/index.html




こんな事にはそんなにへぇ〜は付かないだろう


■で、紹介した後、JR伊勢崎駅で現物発見!!!
http://blog.so-net.ne.jp/run2/2007-02-27

■で、で、現物手に入れました
http://blog.so-net.ne.jp/run2/2007-09-09


コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

群馬の眺望2007前半 [群馬の小ネタ]

今年の群馬県平野部は驚きの暖冬で
冬の名物上毛三山(じょうもうさんざん)も「散々」←おばさんギャグ

雪は少ないし、二月だと言うのに山の峠も苦もなく訪問出来るらしい

三月まで保つとは思えない寒さ
春霞になればナンにも見えん
今のうちに眺望希望なら襲撃した方が良いカモ



****
以下、眺望各所のご紹介ページ

http://i329805.town-web.net/01bew/19tanigawa/06/01.html
↑ここだけは襲撃には早すぎる 真冬仕様で行くべし

http://i329805.town-web.net/01bew/14_2005kentyou/01200502/2005_04.html

http://i329805.town-web.net/01bew/10myougi/06photo/02kon.html

http://i329805.town-web.net/01bew/09haruna/02east/11funa/06.html

http://i329805.town-web.net/01bew/09haruna/02east/01fujimi/02fujimi02.html

http://i329805.town-web.net/01bew/09haruna/02east/12miharu.html

http://i329805.town-web.net/01bew/09haruna/02east/02rw/01haruna6.html

http://i329805.town-web.net/01bew/09haruna/01west/02iwabitu/02iwahitu%20.html

http://i329805.town-web.net/01bew/04asama/02.html

http://i329805.town-web.net/01bew/13bandou/01bandou.html

http://i329805.town-web.net/01bew/07kazato/00.html

http://i329805.town-web.net/01bew/02usibuse/00.html
↑これ遠望の写真無し でもお手軽で実際の遠望いい感じ


コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

たくみの里 [群馬の小ネタ]

3/20に新治村関連を紹介したので
「たくみの里」も紹介しておきます

一言で言えば
群馬県の村のテーマパークです




河合 進さんという新治村職員を中心に計画運営され
地方自治体観光客誘致事業の成功例として非常に有名です
詳細は
たくみの里
http://takuminosato.or.jp/

河合 進さんの事
http://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/kanko/mr_kawai.html

***
ちなみに新治村は水上町に吸収合併されて
現在は「みなかみ町」です♪

地方の観光誘致事業で一番有名なのは伊勢市の「おかげ横丁」です
WEBマスターはルンルンの親サイトに記事を書く機会を得ましたので
興味があるなら、そちらもどうぞ
http://www.murata4.co.jp/00taka/taka2/04sitigatu/013.html

おかげ横丁の発案はこの人
http://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/kanko/mr_hamada.html

おかげ横丁のサイトはここ
http://www.okageyokocho.co.jp/


コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

ダム [群馬の小ネタ]

群馬県は山間部にとってもダムが多いんですよ
電力確保と甚大な洪水被害の防止、そして水瓶

で、最近知ったのですが
財団法人ダム水源地環境整備センターの選定で「ダム湖百選」なんていうものがあるのです(笑)
条件は
① 好ましい景観
② 歴史的な価値
③ 上下流の交流
④ 地域の人々の関心
⑤ 生態系への配慮
⑥ 人と自然とのふれあい
⑦ 学習の場としての利用
⑧ その他

初認定は2005年3月 今のところ、全国で65カ所なんですけど 群馬県は全国一認定件数が多いのです

群馬県の総ダム数は49基
全国47都道府県内で25番目の建設数ですが その内の6基も認定されているのはさすがです(首都圏の水瓶としての役割が濃いので、周辺整備は万端、それは風光明媚とも言えますね)

20 奥利根湖 矢木沢ダム
21 ならまた湖 奈良俣ダム
22 野反湖 野反ダム
23 赤谷湖 相俣ダム
24 草木湖 草木ダム
25 神流湖 下久保ダム(このダムは群馬/埼玉二県にまたがります)

特に魅惑的で感動的なのはならまた湖の奈良俣ダム 

全国でも珍しい中央遮水壁型ロックヒィルダム 堤の体積では日本一 初めての訪問でびっくりしましたがこういうダム形式は地盤に問題がある場合に使われる様です ダムの外装を自然石で覆っていますので美しい外観をしています 基本的に非常に優良な観光資源が周辺を取り巻くのでその融合性は賞賛にあたいします

財団法人ダム水源地環境整備センター(「ダム湖百選」)
http://www.wec.or.jp

財団法人日本ダム協会(「ダム便覧2006」)
http://wwwsoc.nii.ac.jp/jdf/

ダムの形式
http://www.enecho.meti.go.jp/hydraulic/device/form/top.html


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

「大戸屋」群馬県で無名だけど [群馬の小ネタ]

大戸屋というのは首都圏を中心としたフランチャイズ定食屋さん
 
創業者が池袋で「大戸屋食堂」を興した事から現在の「大戸屋」が始まりました 学生さんが安心して安く,沢山食べる事が出来るのが経営方針だったとか・・・

で、群馬県には三店舗しかないんです
その内の一店舗は
2007/3/10に開店したばかりの「けやきウォーク前橋」という巨大ショッピングセンター内にあります(笑)

「けやきウォーク前橋」(前橋駅から500m南東、歩5分程度)
http://www.keyaki-walk.com/

「大戸屋」
http://www.ootoya.com/index.html

***
「東京レポート駅前食堂は大繁盛」 
金子大吉氏の文章をご参考ください 
http://www.kannet.ne.jp/ringotei/sub18.htm


コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

金精峠・冬季封鎖道路解除情報 [群馬の小ネタ]

さすがに春です
群馬県内の冬季通行止め道路が次々に閉鎖解除です * http://www.pref.gunma.jp/06/h2810053.html (2013年2月追記/群馬県の冬期閉鎖情報を参照してください) * 今年は雪が少なかったので解除の日にちが一週間程はやいのです 金精峠は連休前2007/4/19から通行可能です♪
007諜報部員さんネタ あんがとね♪


コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感

谷川岳一の倉沢 [群馬の小ネタ]

凄いぞ!!!
一の倉沢への冬季通行禁止解除は例年に比べて一ヶ月はやまりました

開通は2007/5/2 午前10時  明日からです


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

金精峠方面 [群馬の小ネタ]

007諜報部員さんより情報

ご友人が4/28頃金精峠襲撃

寒くって雪も結構残っていて路面も所々凍結
前橋辺りの空気が冷たい時はまだまだチョット注意が必要かもしれません

だ、そうです
今、現在は群馬は里山あたりが春真っ盛り 標高700mぐらいのところを狙ってくださいね♪


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

旅館の親爺はVWに夢中 [群馬の小ネタ]

群馬北部、草津と沼田の丁度中間に「沢渡温泉」と言う秘湯有り
http://www.sawatari.net/
群馬県人は名前は有名でも一生に一度も行かない場所なんですが
ここに有名なVWマニア(含むミニカー)が生息しています(笑)

若い頃はサーファー、最近50歳過ぎてから
返り咲きサーファーの旅館経営の面白親爺
詳しい事はサイト読んでください あまりに膨大で迷うけど楽しいかも

http://www7.ocn.ne.jp/~moriyavw/
部屋貸し・素泊まり・オールセルフプランなど色々あります 
これからの季節の長期拠点などによろしいと思います

旅館の名前は「山水荘もりや」
群馬県吾妻郡中之条町上沢渡2346−8
TEL:0279-66-2131


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

地震 カミナリ 火事 おやじ [群馬の小ネタ]

昨日は大型のカミナリで県内各所で大騒ぎ
安中市の国指定安中杉並木にも一発
落雷

で、今夜も酷いカミナリ
明日の県内ニュースが恐ろしい・・・・

知ってる?
群馬県のカミナリは天から一筋の光じゃないんですよ
線香花火様

四方八方
あるいは一度に天から五、六本

あんなカミナリを体験すると
県外者は決まって群馬県嫌いになるのよね♪


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

スプリングフィールド市からのお客様 [群馬の小ネタ]

昨日はUSAスプリングフィールド市からのお客様がお茶を見学にきました

アメリカ人にはさすがにお茶室は意味不明で
素足であぐらでしたが非常に興味深かげなご様子でした

私?
はい。
この日は裏方のお手伝い(半東)でした

写真は小間席からの撮影

おまけ


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

これが災害の元凶だよ [群馬の小ネタ]


台風9号が群馬県を横断した一昨日
各テレビ局で引っ張りだこだった災害地は群馬県多野郡吉井町

この写真はそのメインとなった『鏑川(かぶらがわ)』
台風が去った次の日の午後の現場
いつもはチョロチョロの川なんですが凄いですよね『濁流』

水は一瞬で羊から狼に。
特に、標高600m以上の場所は天気は豹変しますから
これからの群馬県行楽地への秋のお出かけは細心の注意が必要です♪

2007/9/10追記
下の地図はあくまでも鏑川を撮影した場所で 実際の冠水場所ではありません
誤解のありませんように・・・(笑)

2007/8/6台風9号災害地


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

群馬の松? [群馬の小ネタ]

群馬県の県木知ってますか?
「黒松」です

で、どこの松が基本になったかというと現在の高崎市榛名町の山奥の樹齢800年の松
で、そんな凄い松と思いそこに出かけたら

なんと!!・・・・・詐欺?
あはははははは〜〜〜!!!!

道はドラマチック♪


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

榛名山はまだ春みたい [群馬の小ネタ]

昨日、家人の精密検査の為に、国立西群馬病院へお出かけ
結果は無罪放免 と、言う事で病院から至近の榛名山へドライブ
今年の春の冷害をひきずっていて未だ、春の残ありでした
ぴ〜〜かんで今の時期に、遠くの山が見えるなんて奇跡よ 皆さんへも清々しい群馬の山をお裾分けです

病院の中庭
光と陰がおもしろかったわ
DSC_0762.jpg


榛名湖の湖畔の木と榛名富士
DSC_0774.JPG


伊香保の町
DSC_0768.JPG


子持山
DSC_0771.JPG

nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

詳細は後で 今夜はねる!!(笑)と言う事で詳細書きました [群馬の小ネタ]

これはな〜〜んだ?
佐久発電所.jpg
佐久発電所の送水管です


全貌だよ

佐久発電所は建設当時は東洋一の発電所として大活躍
今は、・・・・・きっとそこらの町の一個の電量をまかなう位かも・・・。
詳細はなかなか面白いですよ
http://www.gijyutu.com/ooki/kenngaku98-99/saku/saku.htm
読んでくださいね
佐久発電所1.jpg
nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

冬の風景 [群馬の小ネタ]

折形をUPしようと思っていたのですがその前に、冬の風物詩もどきをUPしますね
遠出が面倒なので自宅の庭の一コマばかり

ロウバイです
DSC_0688.jpg

メジロ
DSC_0535.jpg

メジロ
光に突っ込む勢いですね(^^)
DSC_0760.jpg

DSC_0822.jpg

ハクセキレイ
この子、今シーズンの目玉です 凄く近くまでやってきます
慣れているのですよ 
このシーンは、食事したら、突然、「ぺっ!!」の直後です(失礼よね^^)
DSC_0671.jpg
nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感
群馬の小ネタ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。